イベント告知
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
やくたま ~障がいについて真剣に考えるの巻~
『目から鱗の障がい者視点を知る』
~明日からのあなたの発想が変わる!?~
特別講師
NPO法人患者スピーカーバンク理事長 鈴木信行氏
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
※薬剤師に限らず、どなたでも参加オッケーです。
以前、講演会で鈴木信行さんのお話を聞き、大変感慨を受
この大切なお話を、ぜひ、もっと色んな方に聞いてもらい
ぜひ、学生さんに!医療関係者に!そして、一般の方に聞
今回の特別講師は、自ら先天性二分脊椎というハンデを抱
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
あなたは、障がいについてどう考えますか??
電車の中、仕事場、道を歩いているとき、医療現場・・・
ごく身近に、あなた自身も、障がいについて触れているは
どのように話しかければ、どのように対応すればよいのか
大切な問題です。目をそらしてはいけません。
前半は、グループワークで、真剣に障がいについてみんな
そして後半は、障がい者視点から、鈴木信行さんのお話を
通常の授業や勉強会では絶対に聞くことが出来ない、貴重
/./././././.詳細/./././././
☆日時☆
平成26年3月30日(日)
10時00分〜12時30分
☆内容☆
グループワーク
講演会
☆住所
東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー 18F
都営三田線 芝公園駅(徒歩2分)
その他 都営浅草線、都営大江戸線 大門駅(徒歩6分)
JR山手線 浜松町駅(徒歩7分)
☆参加費☆
社会人 1000円
学生 500円
☆申し込み
ブログの問い合わせより、参加の旨をご連
※内容は多少変更する場合がございます。
今回の特別講師のプロフィールになります。
プロフィール
鈴木信行(すずきのぶゆき)44歳。東京都在住。
大学卒業後、製薬企業研究所に13年間勤務。
先天性二分脊椎症による身体障がい者。20歳、24歳で
患者と医療者をつなげる団体「患医ねっと」を2010年
大学や企業で講演、執筆活動を行いつつ、
調剤薬局などのコンサルティングを行う。
2011年「NPO法人患者スピーカーバンク」を設立、
文京区根津にてカフェ「みのりCafe」を経営。カフェ
゚☆+.゚☆+゚☆+.゚☆+゚☆+.゚☆+゚☆+.゚
やくたまとは・・・
薬剤師のたまり場、薬剤師のたまご。略して「やくたま」
理想の薬剤師を追う誰もが「たまご」
薬剤師×まるまるとは・・・
やくたまにお越しいただいた皆さんには、
薬剤師×(自分の好きなこと、得意なこと、趣味等)をと
只今、薬剤師×ラジオ、薬剤師×ビーチテニス進行中
~やくたまプロジェクト~
薬剤師として、医療に携わる人間として、自分のアイデア
若き熱き薬剤師が集まったら何ができるのか?受け身から
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
やくたま
https://www.facebook.com/
http://yakutama.net/
共催
ココヤク
http://cocoyaku.jp/
この記事を書いた人

最近書いた記事
イベント告知2016.11.09【イベント告知】やくたま忘年会〜2016年反省会〜
イベント告知2016.09.2810/19 ミラ☆たまシンポジウムを開催します。
イベント告知2016.09.0910/13第3回やくたま情報発信交流会を開催します。
イベント告知2014.07.04【告知】やくたま ~医療過疎地域の医療に取り組む社会起業家の巻~