先日、自分のブログでUPしました小野さんと太田さんの講演会の詳細決定致しました!
薬剤師とは関係ありませんが、ぜひ、ご興味ある薬剤師、薬学生の皆様、ご参加下さい☆
詳細UPします!!この場で告知させていただきます!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「マラソン中毒者」著者 小野裕史×「ヤバオモ」著者 太田英基
1歩を踏み出す勇気 スペシャルトークライブvol.2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小野裕史さんと太田英基さんの対談を聞き終えたとき、「お二人の対談パート2をやらせてください!」と言ってしまいました。もっともっと多くの人に聞いてもらいたい内容だったからです。特に何かに悩んでいて一歩が踏み出せない方に「チャレンジする大切さ」に気がつかせてくれるお2人のトークを是非聞いてもらいたいです。
By 竹中(主催者)
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
深く考えずにココロのままにポチッっとクリックして覚悟を決めてしまう「ノータイムポチリ」の実践者である小野裕史さん。小野さんは35年間運動ゼロから4年で世界中の砂漠や南極・北極、ジャングルまで走り、今や“変態マラソンレース”の第一人者です。
目の前にある壁は扉かもしれないのだから挑戦する「壁は扉」の実践者である太田英基さん。中学レベルの英語も話せない状態でフィリピンに英語留学して世界一周へ。旅の途中でフィリピン留学の本を出版した経験も持つ太田さんは、“世界一周旅人“の第一人者です。
世界を股にかける2人があなたに新たな1歩を踏み出す勇気を与えてくれます!!
どのようにして2人は、人生における重大な決断をしてきたのか?
その思考法を伝授してもらいましょう。
質疑応答はもちろん、進路や人生、転職、世界一周などなど色んなご相談にもお応えします。
いつかこんなことやりたいなー・・・
やりたいことはあるんだけど・・・
仕事辞められないんだよね・・・
そんなあなたにぜひ、きてもらいたいです!!
小野裕史
1974 年生まれ、札幌出身。東京大学大学院理学系研究科修了。院生時代より個人でモバイルメディアを複数プロデュースし、2000 年より株式会社シーエー・モバイルの創業に関わる。2008 年1月に株式会社シーエー・モバイル専務取締役を退任し、インフィニティ・ベンチャーズLLPを共同設立。 グルーポン・ジャパン、サンシャイン牧場のRekoo Japanなど、国内外にてベンチャー投資を行うとともに、自ら投資先企業の経営に参画し事業創出を行う。35年間運動ゼロながら、2009年より突如ランニングを始め、この4年で北極、南極、砂漠、日本横断など世界中のレースを完走している。著書『マラソン中毒者(ジャンキー)』
太田英基
1985年生まれ。東北の温泉街出身。大学2年時にビジネスプランコンテストで最優秀賞を獲得し、株式会社オーシャナイズを仲間と起業。広告事業「タダコピ」を手掛ける。丸5年働いた後、会社を辞めて世界一周へ。「若者のグローバル志向の底上げ」を使命としたサムライバックパッカープロジェクトを立ち上げ、スポンサーやタイアップメディアを獲得。フィリピンでの英語留学3ヶ月間を経験した後、約2年間、50ヶ国を旅しながら、現地のビジネスマンを中心とした様々な人たち1,000人以上と交流をする。2013年、School Withを立ち上げ、代表取締役に就任。著書『日本がヤバイではなく、世界がオモシロイから僕らは動く。』
_/_/_/_/詳細_/_/_/_/
☆出演☆
小野裕史(投資家)
太田英基(スクールウィズ / サムライバックパッカー)
☆日時☆
2013年12月13日(金)20:00~22:00 (19:45開場)
☆場所☆
喫茶室ルノアール 新宿区役所横店マイ・スペース
東京都新宿区歌舞伎町1-3-5 相模ビル 5号室+6号室
☆参加費☆
2000円 (1ドリンク付)
主催
竹中孝行
志田隆信
鈴木孝浩
ご参加希望の方は、その旨、メッセージを下さい。
又、Facebookのイベントページにて、一言添えて参加ボタンをクリック下さい。
この記事を書いた人

最近書いた記事
イベント告知2016.11.09【イベント告知】やくたま忘年会〜2016年反省会〜
イベント告知2016.09.2810/19 ミラ☆たまシンポジウムを開催します。
イベント告知2016.09.0910/13第3回やくたま情報発信交流会を開催します。
イベント告知2014.07.04【告知】やくたま ~医療過疎地域の医療に取り組む社会起業家の巻~