こんにちは!!
たっけです★
色んな活動していますが
本業は、管理薬剤師です。
調剤薬局で働くことの素晴らしさを
少しずつ伝えていこうと思います。
①患者さんの健康に直接携わることができること
間違いなく、これは調剤薬局の薬剤師にとって
一番のやりがいだと思います。
病院とは、また一味違うと思います。
いくつか、
どんな面で、健康に直接携われるかについて挙げます。
・患者さんと親しくなると、名前を覚えてくれます。
・健康のこと(薬のことはもちろん)に関して、患者さんから相談を受けます。
・食事や運動など複合的なアドバイスを求められます。
・どこの病院が良いのか、などそういった相談もされます。
・患者さんの家族に何かあった場合でも、相談を受けるようになります。
・少しでも何か体調に変化があると、病院行く前に電話がかかってきます。
・処方せんがなくても、薬局に遊びにきてくれます。
街の薬剤師(地域で頼られる薬剤師)として
人々の手助けができる。
それが、
調剤薬局の薬剤師の良さ
だと思います!
また、次回、仕事のやりがい②を挙げます!
☆やくたまイベント告知☆
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
やくたま×CLipCLover 企画
声であなたの第一印象を変える!プロが教えるボイストレーニング入門講座★
平成26年2月1日(土) 17時00分〜 @池袋ザ・タワーグランディア池袋
詳細&ご参加はこちら
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
この記事を書いた人
-
★株式会社バンブー 代表取締役
★一般社団法人 薬局支援協会 代表理事
★調剤薬局勤務
★元外資系製薬会社MR
薬剤師×エンターテイメントで、やくたまのイベントを通して、薬剤師の可能性を拡げていきたいと思います。薬剤師を盛り上げていきましょう!宜しくお願いします♪
最近書いた記事
- イベント報告2016.09.13最近のやくたまのイベント内容について
- スタッフ:たっけ2014.05.21患者さんの自宅にお薬を届けに行って起きた嬉しいこと
- スタッフ:たっけ2014.02.10ケンコーコムの新しいサービスの今後の可能性が神!!ヨヤクスリ
- スタッフ:たっけ2014.02.08未払いの患者さんを追う~探偵編③完結~@調剤薬局