①のつづきです・・・・・。
医療情報の新たな形『医療クラウド』
震災によってあぶり出された医療情報の取り扱いに関する問題点。
それを解決するために、入沢理事をはじめとする医療福祉クラウド協会(以下MeWCA)では
国民の健康情報を保存・活用する『医療クラウド』の実現を目指しています。
※以下 MeWCAのHPから一部抜粋 http://www.mewca.jp/index.htm
医療クラウドとはインターネット経由で医療データや医療⽤アプリケーションを利⽤することができる
医療プラットフォームのことです。
MeWCAではこの国家的規模の医療クラウド、ナショナルクラウドを安全な環境で保存する為に
国際基準にのっとり、産学官連携の中立的な立場で実現を目指しています。
医療クラウドとは一体どんなもの?
インターネット経由で医療データや医療⽤アプリケーションを利⽤することができる
医療プラットフォームです。
Every time
時間帯、平時、災害時を問わずいつでも利
用できます。
Everywhere
国内外を問わず、インターネットが繋がる
環境ならどこでも利⽤できます。
Everybody
医療・介護・福祉事業者を問わず、国⺠だ
れもが利⽤できます。
これでまで、電子カルテの導⼊、地域医療・介護連携を難しいと考えていた医療・介護・福祉施設様は、
利⽤シーンや目的に合わせた機能を選択し、一元化されたサービスを受けることができるようになります。
また、医療用アプリケーションを提供していたベンダー様は、MeWCA が提供する国際標準に準拠し
たアプリケーションインタフェースの利⽤により⼤幅に開発コストを軽減できるようになります。
さらに国⺠は、自身の生涯健康情報をいつでも、どこからでも得ることができるようになります。
③へつづく^^♪
この記事を書いた人

最近書いた記事
イベント告知2016.11.09【イベント告知】やくたま忘年会〜2016年反省会〜
イベント告知2016.09.2810/19 ミラ☆たまシンポジウムを開催します。
イベント告知2016.09.0910/13第3回やくたま情報発信交流会を開催します。
イベント告知2014.07.04【告知】やくたま ~医療過疎地域の医療に取り組む社会起業家の巻~